MENU

NTAA 国際テクニカルアナリスト連盟(IFTA)加盟 日本テクニカルアナリスト協会 特定非営利活動法人(NPO法人)

証券投資セミナー チャート分析

【関西・大阪セミナー】テクニカル分析でみた当面の株式・為替市場の展望 講師:東野幸利氏

  • 【関西・大阪セミナー】『テクニカル分析でみた当面の株式・為替市場の展望~日本株は「V字ボトム」の巻き戻し、青天井の第二幕は円安が最大の株価材料なるか~』
  • 講師:東野 幸利氏 MFTA 日本テクニカルアナリスト協会理事長 株式会社DZHフィナンシャルリサーチ・チーフストラテジスト
  • 場所:北浜フォーラム(大阪証券取引所ビル3F)
  • 日時:11月15日(土)14:00~15:30予定(13:30~受付)
  • 内容:今回はNTAA理事長 東野 幸利氏(MFTA®)が講師として2025年11月15日(土)、「NTAA関西・大阪セミナー」を開催致します。
  • 『テクニカル分析でみた当面の株式・為替市場の展望~日本株は「V字ボトム」の巻き戻し、青天井の第二幕は円安が最大の株価材料なるか~』と題して、2026年の相場見通しについてお話いただきます。多数の方のご参加をお待ちしております。
    なお、資料準備等のため、参加ご希望の方は事前に当協会事務局までお申し込みいただきますようお願い申し上げます。
  • 講師プロフィール:1968年大阪生まれ。証券会社情報部、大手信託銀行トレーダー、大手銀行などの勤務を経て2006年に入社。需給やテクニカル分析を主体として、主要指数や個別株分析を担当。 IFTA(国際テクニカルアナリスト連盟)国際検定テクニカルアナリスト、元IFTA教育委員会メンバー、現IFTA 理事。FP技能士1級、年金・退職金総合アドバイザー(DC 協会)。2022年日本テクニカルアナリスト協会理事長。朝エクスプレス(日経 CNBC)、モーニングサテライト(テレビ東京)WORLD MARKETZ(STOCKVOICE)、ラジオ日経マーケットプレスなどに出演。
  • 会員向けセミナー動画配信:ナシ
  • セミナー受講対象者:どなたでも参加できます。
  • 参加申込受付:11月11日(火)16:00迄

【会員限定Webinar】チャートの読み方が変わる!~投資家心理を手がかりに、相場を先読みする方法~講師:山口哲也氏

  • 「チャートの読み方が変わる!~投資家心理を手がかりに、相場を先読みする方法~」
  • 講師:山口 哲也氏 CFTe フジトミ証券株式会社 チーフ・テクニカルアナリスト
  • 日時:2025年11月20日(木)18:30~19:30
  • 講師プロフィール:国内中堅証券会社にて、オンライントレードサービスの立ち上げや、主に株価指数と為替相場の分析に携わる。国際認定テクニカルアナリストとして幅広い分析手法を網羅しており、その知見を活かしたわかりやすい解説が好評。日経 CNBC、東京 MX テレビなど、多くのメディアに出演。国際テクニカルアナリスト連盟 国際認定テクニカルアナリスト CFTe®。
  • 申込受付締切:WEBINAR当日 16:00迄

【会員限定Webinar】ヒゲは語る―AIが読み解く市場のささやき 講師:尹煕元氏

  • 「ヒゲは語る―AIが読み解く市場のささやき」
  • 講師:尹 煕元氏 CMTA 株式会社CMD ホールディングス 代表取締役
  • 日時:2025年11月28日(金)19:00~20:30
  • 講師プロフィール:1989 年 4月 ソロモン・ブラザース・アジア証券会社 1989 年 4月 慶應義塾大学大学院 博士課程(数値流体力学):2002 年工学博士
    2000 年 1月 (株)CMD リサーチ設立 共同代表(金融の研究・コンサル・システム開発) 2000 年 6月 (株)CMDラボ設立 代表取締役(金融、医療、農業の研究・コンサル) 2017 年 5月 ビットアルゴ取引所東京 設立(同年 12月に金融庁仮想通貨事業者登録) 2018 年に Yahoo と提携→2020 年に売却 2019 年 10月 (株)CMDホールディングス 設立 代表取締役 (金融、AI、分散型データセンターの研究・コンサル)
    <専門分野>流体力学、経済物理学、コンピューターサイエンス、アルゴリズムトレード、AI、ビックデータ解析 ※近年はAIの産業応用を研究機関と協業中。
    <著書>株価の経済物理学 共著・量子ウォークの新展開 共著
  • 申込受付締切:WEBINAR当日 16:00迄

各種リンク

こちらをクリックしてください

こちらをクリックしてください