ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析を踏まえた当面の日米中株式市場見通しとテーマ
7月5日
- セミナー(投資入門部):『ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析を踏まえた当面の日米中株式市場見通しとテーマ』
- 講師:檜和田 浩昭氏 東洋証券株式会社 マーケット支援部長
- 場所:事務局セミナー室(兜町平和ビル4階)
- 日時:7月5日(水)18:30~20:00
- 内容:6月に入り、日経平均株価は2万円の大台を回復しました。5月中はあと一息で2万円に到達することができず、やはり2万円の壁は厚いと思われていました。きっかけとなったのは1-3月期の法人企業統計で、企業の設備投資が同期間としては調査以来最高となったことだといわれています。日経平均は2万円にのせたにもかかわらず、予想PERは14倍台とまだまだ割安ともいわれています。はたしてこの先の日本株の見通しはどうなのでしょうか。さて今回のセミナーは冷静な相場分析で定評のある東洋証券マーケット支援部長の檜和田氏をお招きし「ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析を踏まえた当面の日米中株式市場見通しとテーマ」について解説していただきます。皆様のお越しをお待ちしています。
- 講師略歴:1990年東洋証券株式会社入社。府中・横浜・福山支店で個人営業を経験。2002年11月から投資情報部、アジア部でストラテジストとして日本株と中国株を中心に相場分析を担当。その後、投資調査部を経て15年11月から現職。日本テクニカルアナリスト協会検定会員(CFTe)。日本FP協会正会員(CFP)。株式講演会講師、新聞取材など多数。
- 会員向けセミナー動画配信:有




