時系列分析に使える統計分析ソフトの利用法
10月30日
- セミナー(数理研究部):『時系列分析に使える統計分析ソフトの利用法』
- 講師: 宮野 安弘氏 IT&経営コンサルタント
- 場所:事務局セミナー室(兜町平和ビル4階)
- 日時:10月30日(木)18:30~20:00
- 内容:今まで6回にわたり時系列分析の株価分析への応用をお話して参りました。そこで使われる手法の確率・統計的な裏付けはご理解いただけましたでしょうか?実は、それらの知識を理解していただいた方も、そうでない方にも、最近の統計分析ソフトは、パソコン上で手軽に扱うことができるようになっています。しかも、無料のソフトがかなり出回っています。今回は、これらの統計ソフトの使い方の一端をご紹介することで、まずはツールになじんでいただいて、それから本格的な分析に入っていただけるようにしたいと思います。最近、世の中はビッグデータ・ブームです。ビッグデータから抽出したデータを検定した数値をもとに、さらにどんな分析手法を使って分析を進めればよいか?を自動的に選別して統計分析を行うロボット(コンピュータ・サーバ)まで、開発されつつあります。しかし、コンピュータが本当に自分が要求した分析をしているのでしょうか?きちんと理論的に裏付けされた小規模サンプルで分析した結果を手元におかないと、コンピュータに限らず相手が何を計算してきたのか理解できません。今回は、これまでのセミナーの説明で使用した実データの分析に使った無料統計ソフトとその利用法を中心にご説明いたしますので、ぜひ最新ロボットに負けない分析力を身につけてください。