第6回NTAAネットワーキングイベント(事前申し込み制)
1月27日
- イベント : 第6回NTAAネットワーキングイベント(事前申し込み制)
- 講師 :有馬 晴海氏 政治評論家、コメンテーター
- 場所 : 鉄鋼会館
- 日時 : 1月27日(土)13:30~18:00
- 会費 : 会員・受講生 2,000円/人 非会員 3,000円/人
- (住所・勤務先が首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉)以外の会員の方は会費無料)
- 内容 : 第Ⅰ部 講演会 有馬 晴海氏「今年の政治・経済はどうなるか」 14:00~15:00
- 第Ⅱ部 ネットワーキングイベント 15:20~18:00
- 講師プロフィール:政治評論家、コメンテーター。1958年 長崎県佐世保市生まれ。
立教大学経済学部卒業。株式会社リクルート勤務などを経て、1985年国会議員秘書となる。1996年より評論家として独立し、テレビ、新聞、雑誌等での政治評論や講演活動を行う。現在、サンケイスポーツ、東洋経済オンラインなどに連載をもつ。政界に豊富な人脈を持ち、長年にわたる永田町取材の経験に基づく、優れた分析力と歯切れのよさには定評がある。ポスト小泉レースで用いられた造語「麻垣康三」の発案者。政策立案能力のある若手国会議員と意見交換しながら政治問題に取り組む一方で、政治勉強会「隗始(かいし)塾」を主宰し、国民にわかりやすい政治を実践している。 - <メディア出演>
・読売テレビ「かんさい情報ネットten」(月~金曜16:47~17:53)金曜レギュラー
・中部日本放送「ゴゴスマ」(月~金曜13:55~16:00)レギュラー
・読売テレビ「特盛よしもと」(土曜日放送) レギュラー
・毎日放送「ちちんぷいぷい」(月~金曜14:55~17:50) ぷいぷい顧問団
・東京エフエム「クロノス」(月~金曜7:00~)
・TBSラジオ「生島ヒロシ おはよう日本」(月~金曜5:30~)
その他、 「ミヤネ屋」「ワイドスクランブル」「スッキリ」「ビビット」「バイキング」など
情報番組でコメンテーターとして多数出演。 - <著 書>
・「“有馬理論”総理大臣になる方法―成功する政治家の秘密」(双葉社)
・「日本一早い平成史(1989~2009)」(共著・ゴマブックス)
・「永田町のNewパワーランキング100」(薫風社)
・「政治家の禊(みそぎ)」(近代文芸社)など - ※参加を希望される方は1月22日(月)までにお申し込みください。




